
2019年6月21日
【新築工事の安全と無事竣工を願う 地鎮祭……

地鎮祭の様子です。
天候にも恵まれ、良い一日になりました。
新築工事の安全と無事竣工を祈念いたしました。
最近では、地鎮祭や上棟式が少なくなっているようですが、
新築工事は、ほとんどのご家族にとって一生に一度の経験ですよね。
土地の神様に工事の安全をお祈りすると、
建て主様も施工者も、
そして工事に携わるすべての人が気持ちよく工事の着工ができます。
物事の節目には、
手を合わせてお祈りをしたり、感謝をするという
日本の伝統を守ることは
素晴らしいことです。
新築工事は人生で何度もあることではありません。
ご家族で、工事の無事竣工をお祈りしましょう。

昨年末に施工のご依頼を受け、
今年初めより、打ち合わせをさせていただき、
地鎮祭を迎えることができました。
それどころか、
奥様のご出産もその3日前でした。
地鎮祭には出席されることはできませんでしたが、
ご出産と共に2重の喜びが舞い込んできました。
ご家族の幸せを願い、
心をこめて施工させていただきます。
おめでとうございます!!
未分類