
2011年8月1日
【子どもはすごい!】
先日、小学生軟式野球部の合宿に行ってきました。
1日目、練習試合をして、
兵庫県加東郡の嬉野台生涯教育センターで活動しました。
初日の夜は、バーベキューとキャンプファイヤー、
2日目は、インストラクターの方にお願いし、
HAP(兵庫冒険教育)をしました。
これは、シーソーという遊びですが、結構難しい・・・
今回は選手15人で挑戦!
一人づつシーソーに乗り、途中、一度でも地面につくと失格。
しかもみんなが、決められた位置より外側に行かなければいけない。
彼らは、30分経過後、最後の挑戦で成功!!
思わず、選手も保護者達も万歳しました。
みんなで一緒に達成感を味わったと思います。
みんなで考えながら協力しないと出来ない、楽しく根気が必要な遊びでした。
これは、キャットウォークといって、命綱をつけて、丸太の上を歩きます。
命綱を支えているのも選手たち・・・声を掛け合いながらみんなで支えます。
当然こんな高さの丸太の上を歩くのはみんな初めての経験。
高いところが苦手な子もいるし、がたがた震えが止まらなくて、
進めない子もいます。
しかし、みんな応援し合って、なんと、15人全員成功です!!
野球より、すごく声を出して応援しあったかも ・・・(^^)
ともあれ、子どもたちにとっては、とてもいい経験になり、
良い想い出になったと思います。
みんな、頑張ったね~!
これで、また野球も強くなれそうよ!!
*伊丹市 注文住宅 長期優良住宅 リフォーム 自然素材 和風建築
無垢材 住まいの事なら ㈱丸野工務店 まで*