
2020年10月8日
【今年の夏もとても暑かった!】
今年の夏もとても暑かったですね。
例年に比べて台風の数は少ないですが、
今も接近中。
皆様対策をなさってくださいね。
夏は毎年暑くなる一方。
日本は湿度が高いので、
昔の家は夏基準で設計されています。
冬は恐ろしく寒いです。
庇や、広縁など駆使して暑い夏対策です。
けれそ、昔の家は気密性がありませんでした。
風通しが良いといえばそうなのですが、
今と昔では、気象条件も違うし、
空気も悪い場所が多いので、
窓を開けて生活するには、今は厳しいですね。
30年前と今とでは、
夏に30℃以上になる日数が約2倍になっているようです。
ゲリラ豪雨や台風の大型化も温暖化に関係しています。
先日、主人が釣に行きました。
太刀魚釣りの大会に初めて参加。
一日中格闘した挙句、1匹も釣れず・・・(::)
ですが、全員釣れなかったそうです。
水温が高くて、太刀魚が来ていないとか・・・。
主人は初心者ですが、
そこに太刀魚がいなければ、プロでも釣れないですよね(^^)
こんな風に、地球温暖化は
人だけでなく、色々な生態系にも影響していくのでしょう。
来週だったら、釣れたかなあ・・・?
余談でした。(^^)
冬だけでなく、
住宅の夏対策は益々大切です。
断熱材だけはしっかりと施工しないと、
とんでもなく暑くて寒い家になってしまいます。
安心と安全を基本に
より過ごしやすい家を造りましょう。(^^)
今年の冬はとても寒くなるという気象情報です。
皆様、ご自愛ください。